やる気と反応

 小、中、高校とずっと作文とか嫌いでした。嫌いだったピークはおそらく小学生の頃。作文の授業の度に白紙で提出して怒られるのはいつもの事でした。中学、高校となってくると成績とか内申とかが気になってきたため、適当なことを書いてお茶を濁すことを覚えました。不必要に段落替えをして枚数を増やすのは基本です。


 そして今。気付けば毎日のように何かを書いて公開する日々です。文章を書くのが嫌いだった人が何をやっているんでしょうか。昔の自分を知っている人が見たら驚くでしょうね。


 結局やる気の問題なのでしょうが、書いたことに対して反応があるからさらにやる気が出るのだと思います。反応はコメントやトラックバックだけでなくアクセス数も一つの反応と考えています。コメントなどが無くても誰かが読んでくれているということがやる気につながるのです。そして読んでくれる方々も誰に強制されたわけでもなく少しでも興味を惹かれたから読んでいるのだと思います。「読まないといけないから読んでいる」わけではなく「読みたいから読んでいる」人がいるということが学生の頃に書いていた作文との大きな違いでありやる気の出る最大の原因でしょう。