2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

自己満足から生まれるもの

創作的な何かを始めたとき、最初に行き着くところは自己満足なんだと思います。 文章にしろ、絵にしろ、動画にしろ最初から上手い人はおらず、練習し上達するとことから始まります。そしてまず最初に目指し、行き着くところが自分の納得出来る完成度ではない…

これも非モテの一種か?

欲求がないタイプの非モテについて (AnonymousDiary) TwitterでPostしようとしていた内容と少し被ったのでブログに書くことにしました。 増田の中の人ほどではないですが、彼女を持ちたい、恋愛をしたい、という欲求が低いです。欲求が低いと書いた理由は優…

馴れ合っているだけなのか?親しいだけなのか?

相手の駄目なとこには目をつぶって互いに利益だけを求め合うのが「馴れ合い」 相手の駄目なところは駄目と指摘し、利益に関係なく忌憚のない意見を言い合えるのが「親しい」 ですかね。馴れ合いが嫌い、という人が存在すること自体はどうでもいいのですが、…

ゴールのないマラソン。ただし自由参加。

ブログとかニュースサイトとかの個人サイトの話です。何となくタイトルのようなイメージが当てはまるように思いました。 スタートはサイトを作ること。 走ることは更新すること。 応援はアクセス数やコメント。 走行妨害は炎上。 歩く(断続更新)か、走る(連…

価値観の差?

その「差」の訳は何なのさ? (CONCORDE) 価値観の差、ですかね。 これまで2回ほどサイトを閉鎖(フェードアウト)したことがありますが、2回ともネタ切れが原因ではありませんでした。1回目は他に楽しいことが出来たというのが原因でしょうか。そのときはサイ…

自分にとってのモチベーションの元

終わるブログのモチベーション切れ (qune) 1. 自分の考えを表に出したいという思い 2. 何らかの反応(アクセス数、コメント、トラックバックなど) が多分自分の中のモチベーションの元。1を元にブログを始め、その後のモチベーションは1を基本に2が補強してい…

今すぐ何とかしたいんですよ

止まない雨はない。 出口のないトンネルはない。 明けない夜はない。 などと「不幸な出来事はずっと続くわけではなくいずれは終わる」と言われています。嫌な見方をすれば当事者でないからこそそんなことを言えるわけで、当事者からしてみれば今すぐに止んだ…

きれのある発言

1.キレのある発言 人に驚きを与えるほど鋭い発言のこと。 2.斬れのある発言 言葉を武器として人の精神を斬る発言のこと。 3.切れのある発言 話の流れを切り次の話題にもつながらない発言のこと。 人の会話において喜ばれるのは1の発言です。2も使い方を間違…

四季折々の微妙な贅沢

春。 日向で昼寝。芝生とかだとベスト。 夏。 エアコンで室温をガンガンに下げ、布団を被って寝る。 秋。 窓を開けて室温を下げ、熱いコーヒーを飲む。 冬。 コタツに入ってアイスクリームを食べる。

何かを始めたときに立てるべきたった一つの目標

それは「長く続けること」。他は自由にどうぞ。 理由の一つは長く続けていればそれなりに形になってくるからです。上達の度合いは人や内容によって様々ですが、少なくとも自分が納得いくくらいの状態までは続けることが出来れば、それが一つの結果だと思いま…

書きたいことを書けるようになってきた気がする

いや、最初から書きたいことを書いていましたよ。正確には ・ネタ発案からテキスト完成までの間に詰まることが減った。 ・頭の中のネタを文章化することが上手くいくようになった。 といった状態です。これを「文章力が上がった」というかどうかは知りません…

何かをやらせるためには

勉強や仕事など何かをやらせるためには 1. それが自分にとって必要なことであることを理解させる。 2. それが楽しいことであることを理解させる。 のどちらかが必要だと思っています。 自分の話ではありますが、学生の頃英語が嫌いだった自分が自ら英語の勉…

精神的耐久力をつける方法

精神的持久力をつける方法 (草はやす生活) 常に最悪の事態を想定しておく あらゆる不幸が重なった最悪な状況を想定しておきましょう。最悪の状況を想定しておくことで今の状況は大したことではないと自分を錯覚させることが出来ます。 過去の最悪な状態を思…