2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

終わり良ければ全て良し。

それまでの過程が駄目でも最後をしっかり締めることが出来れば全てOK。 かといって最後だけが駄目でもそれまでの積み重ねは無駄にはならないのでやっぱりOK。 つまるところ必要なのは日々の積み重ね。 この1年間に積み重ねることが出来た人は晴れやかな気持…

2009年おすすめエントリ

【TB企画】あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください2008 (304 Not Modified) 2009年おすすめエントリ(3つ) (かみんぐあうとっ) 面白そうな企画を見付けたので乗っかってみることにしました。大元のエントリは1年前のものですが細かいこと…

ネタバレと宣伝の境界

「Steins;Gate」のレビューを書いていて思ったこと。 人を作品に惹きつけるためにはある程度の情報を出す必要があります。情報を全く出さなければ買い手が内容に触れることはなく、宣伝にはなりません。しかし逆に情報を出しすぎればネタバレとなり、プレイ…

XBOX360「Steins;Gate」レビュー

Amazon。あまりレビューとか書く方ではないですが、あまりにも面白かったので全EDクリアした勢いで書きます。 想定科学ADV。Web上での評判が良かったのでプレイしてみましたが、予想以上の面白さでした。とりあえず「Ever17」や「CHAOS;HEAD」を面白いと思っ…

お知らせ

12月24日は平日です。 12月24日は平日です。 12月24日は平日です。 12月24日は平日です。 12月24日は平日です。

言葉の定義

テキスト 思考、考察系の文章。思考を書いたり、データを元に考察を書いたりと様々。 記事 事件、イベントなど事実を元に書かれた文章。ニュースの記事、のようなイメージ。 日記 日常の中で起こった出来事が書かれた文章。自分のことであったり、他人のこと…

ソースは脳内

大半のテキストの本質、大元。ニュース記事や様々なデータを使用してテキストをまとめ上げる人もいますが、それらはあくまで補足であり、テキストの大元にあるのは「自分はこう考える」という想いではないかと考えます。もしそうでないテキストを書く場合、…

技術の進歩は想像力を削るだけなのか

RPG(Role Playing Game)の話。 紙とペンとルールブックを用いたアナログなTRPG(Table-talk RPG)。記憶容量との戦いでもあった黎明期のCRPG(Computer RPG)。どちらも不自由により不足している部分があったからこそ、不足分を想像力で補うということしていまし…

メリとハリ

食事の準備・片付け、入浴、掃除、身支度など、日常生活において削減することが難しい物事を極限まで効率化する。そして、それによって空いた時間を無駄にダラダラと過ごす。 という努力。生活にメリハリは必要です。張り詰めっぱなしは疲れますし、だらけっ…

ネタを尽きさせないためには

文章力よりも、良い考えをひらめくことよりも、些細なことをどこまで膨らませることが出来るかが重要。 質ではなく量の話です。ブログを続けていると高確率で発生するネタ切れ問題。ブログを続けるか止めるかの分かれ道になることも多々あります。これを回避…

腹をくくるしかないよな

物事を集中して効率良く進めるためには。 どれが一番良い選択か分からない選択肢や、やらなければならないがやりたくない物事に出会ったとき、最も必要なのは腹をくくることなんですよね。選択肢から一つを選んだときに残りの選択肢はどうだったか、といった…

サイトを続ける限り更新頻度についてはずっと悩み続ける気がした

毎日更新⇒なるべく毎日更新⇒ほぼ隔日更新、と順調に更新頻度が落ちているこのブログですが、更新することに対するモチベーションは下がっていないのでまだまだ続けます。 今回は「サイトの更新頻度」について。これまでも更新頻度についてのテキストを書き、…

一晩寝かせる

カレーや煮物は作ってから一晩寝かせると味が染み込んで美味しくなるというのは有名な話。 実は文章とか絵とかレポートなども一晩寝かせると良くなったりすることがあります。もちろん何もせずに良くなるわけではなく、一晩置いてから見直すことで駄目な部分…

選択肢を減らさないために

胃を病めば美味しいものを食べるという選択肢が減る。 肝臓を病めば美味しい酒を飲むという選択肢が減る。 肺を病めば自由に出掛けるという選択肢が減る。 手を病めば何かを作るという選択肢が減る。 何かを病むことは楽しむという選択肢を減らすこと。 とい…

欲求が飽和点に達したとき行動を開始する

文章を書く才能がないから文章を書かない。 絵を描く才能がないから絵を描かない。 音楽を作る才能がないから音楽を作らない。 「才能がないから」というのは単なる言い訳であり、本当のところは行動に起こすほどの欲求がないだけではないかと思います(「才…