799+1


嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘虚嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘


嘘八百


ちなみに上のカタマリの中に1文字だけ違う文字が混ざっています。暇な人は探してみましょう。

続・そろそろAndroidアプリレビューを書いてみる

 Androidアプリレビュー。以前に自分で書いた「そろそろAndroidアプリレビューを書いてみる」の続きというか追加版。もうすぐXperiaも発売されますし時期としてはいいかな、と。というわけで早速本題。



IMoNi
 i-modeメール用メーラーHT-03A購入に踏み切らせた原因の一つ。imode.netへの定期チェックにより擬似プッシュメール化が可能。ウィジェットによりホーム画面に動作状態を表示させることも可能。絵文字にも対応しているため、ガラケーのimodeメーラーとの違いは添付ファイルが出来ないことくらいだと思う。あとアイコンは昔の方が好きだった。


Steel
 ブラウザ。標準ブラウザにはないブックマークの整理の機能が付いてる。また複数窓の切替などは標準ブラウザより上。標準ブラウザよりも早い、という話を聞いてインストールしたものの当初は大して早くは感じなかった。ただし最近のバージョンアップにより少し早くなった気がする。


Twidroid
 Twitter用クライアント。一度に取得、表示出来るTweetsを50〜250まで切替可能なのは大きい。Twitterクライアントは色々と試したが、一度に取得、表示出来るTweets数はこれが一番多い。Post, Fav, Reply, DMなど使用していて不自由を感じたことがない。以前は待機状態から復帰したときに表示まで時間がかかったが、バージョンアップにより改善された。動作はすこしもっさり。


seesmic
 Twitter用クライアント。動作のもっさり感が気になるようになったTwidroidから乗り換えたアプリ。動作のサクサク感はこれまでに試したTwitter用クライアントの中でもトップクラス。欠点としてはTimeLineの表示領域が狭いこと。タブやrefreshボタンが無駄に大きすぎる。詳細レビューも別に書いてるのでそちらも参照「[レビュー]Androidアプリ/Twitterクライアント「Seesmic」


Toggle Setting
 マナーモード、WiFiGPSなど様々な設定を変更するためのアプリ。存在としては地味だがあると便利。マナーモードなど切替頻度の高い機能が一つでもあるならばインストールしておいて損はない。


タスクマネージャー
 機能はアプリ名称の通り。HT-03Aはメモリが不足したら一番最初に起動したアプリから順に終了させる、という方法を取っているため、アプリの手動終了にはタスク管理用のアプリが必要となる。これも無くても問題ないアプリではあるが、自分のように使ってないアプリが裏に常駐していることが気になる人には必要。


QRコードスキャナー
 QRコード読み取り用。HT-03Aは標準でQRコード読み取りが出来ないためアプリが必要になる。AndroLibにもマーケットへのリンクとしてQRコードがあるため、一番最初にインストールしておくと便利。


QR我風
 名前、電話番号、メールアドレスなどの情報を含んだQRコードを作成してくれるアプリ。HT-03Aは赤外線通信機能がないため他人に電話番号などの情報を教えるときに便利。無くなって分かる赤外線通信機能の便利さ。


渋滞状況
 一般道、高速道路の渋滞状況を表示できるアプリ。車で出かけることが多い人には便利。地域毎に表示出来る。渋滞状況をチェックしたら今いる地域周辺がどこも渋滞していることを知り絶望することもある。


路線ドロイド
 路線検索アプリ。駅名と日時を入力すると電車ルートを調べてくれる。稀に選択肢の中にトンデモルートがあるのは御愛嬌。Googleの乗換案内とgoo路線を選択出来るが、HT-03Aを使っているひとならGoogleを選ぼう。


nswPlayer
 メディアプレーヤー。音楽、動画、画像と一通り観ることが出来る。またBluetoothを使用した音声再生にも対応している点も意外と便利。バックグラウンドで音楽を再生していても他の動作にあまり影響しないくらいには軽い。稀に曲名が文字化けすることが欠点。アップデートで地味に直りつつはある。


AK Notepad
 メモ帳。Simple is best。コピー&ペーストでメールやTwitterなどにも文章を写せるので意外と便利。使用用途は概ねネタメモ。


Reality Browser
 カメラ、GPSと連動して、カメラを向けた方向にあるものを画面に表示させるアプリ。イメージとして近いのはセカイカメラか(機能的には全然違うか)?表示させるものは色々と選べるが、駅、店、TwitterのPostなど様々(例えばカメラを向けた先に駅があった場合、駅名とそこまでの距離が表示される)。便利アプリとお遊びアプリの両面を持ってる。かなり面白いアプリなので一度試して欲しい。


株価ビューア
 株価確認用。Androidアプリには株関係のアプリが少ない。その中で最も使い勝手が良いと思っているアプリ。銘柄に対して表示出来るのは現在値、始値、安値、高値、前日比、出来高などで、チャートも気配値も表示は出来ない。一覧表示が出来るのでブラウザで確認するよりは早い。


Wikidroid
 Wikipedia専用クライアント。暇つぶし用。シンプルだけど動作が軽いのでブラウザで観るより早い。サクサク観れすぎるので気付いたら時間が……。



 とりあえず使用頻度の高いアプリを一通り上げてみました。ゲーム関係はやらないので良く知りません。ちなみに上に挙げたアプリは全て無料です。有料版は外れたときがもったいないのと無料版で事足りてるので手を出していません。XperiaからAndroidに触れる人には動作の重い・軽いはあまり気にならないかもしれませんが、参考にしてもらえたら幸いです。Xperiaを買える人が羨ましい……。

停滞しない

 引越しと片付けが一段落したのでそろそろ更新を再開しようかと考えました。ネット環境は本調子にほど遠いんですけどね。


 さて停滞状態を嫌った結果が今回の引越しなわけですが、リスクを負いつつも引越しをして正解でした。そもそも今回の引越しは必ずしなければならないものではなく、引越しに必要な金、時間、そして今後の転勤の可能性といったリスクを考えると損な部分も多かったです。それでも引越しを決めた理由は、引越しによる住環境の改善と引越しによるリスクを天秤にかけた結果です。色々考えてみると今抱えているリスクはどこまでいっても無くならないものだということに結論に達し、リスクを恐れて停滞するくらいならリスクを受け入れた上で環境の改善をすることにしました。引越しの最中は、あまりの大変さに「止めとけばよかった」と思うこともありましたが(喉元過ぎれば……)。
 今回の引越しの件に限らず、何かを変えようと思えば大なり小なりリスクが付いて回るのは仕方のないことです。リスクがあまりにも大きいものであれば立ち止まることも必要ですが、少々のリスクは大らかに受け入れるだけの器を持って前に進む方が良いのではないでしょうか(昔はそんなことすら考えずに行動していたような気がしますが)。


 何にしろ、今後の行動指針として「停滞しない」ということを付け加える良いきっかけになりました。

引越し時の片付け効率を上げるポイント

 をしていたつもりはありません。単に引越しの準備を開始したせいで時間がとれなくなっていただけです。このままネット環境がなくなって、さらに復帰するまで放置しておこうかとも思ったのですが、放置しっぱなしも落ち着かないので何か書き残すことにしました。


 というわけで以下本題。


-引越し時の片付け効率を上げるポイント-


1. 本は一番最初にダンボールに詰め、引越し先では一番最後に開ける。
 片付けを邪魔する存在No.1の本の処理です。引越し前は真っ先にダンボールに詰めてしっかり封をしましょう。その上に他の荷物を積んでおくとなお良いです。引越した先でも他のものの片付けが終わるまで決して開けてはいけません。封を開けたら終わりです。


2. ゴミ袋は量と種類を用意する。
 要らないものは捨てましょう。捨てるためには捨て易い環境が必要です。そのためにはゴミ袋を分別ごとに多めに用意しましょう(燃えるゴミ用、プラスチック用、瓶・缶用、生ゴミ用、ペットボトル用など)。「要らない」と感じた瞬間にゴミ袋へ入れることが出来る環境を作ることが重要です。


3. かさばるモノ、片付け易いモノから片付ける。
 細々したもの、時間のかかるものは後に回しましょう。作業においては「進んでいる」と感じることが出来ることは非常に重要です。「進まない」「進んだ感じのしない」作業はやる気を削ぎます。簡単に出来そうなことから順に進めればいいんです。



 要は、誘惑を強制的に断ち切り、作業が進んでいるように自分を錯覚させることが重要、ということです。決して冷静になって考えてはいけません。それでは皆さん、良い引越しライフを。

観測範囲

いよいよ、終わりの始まりなのか。
(CONCORDE)

 元エントリの最初にも書いてありますが、観測範囲の違いのように思います。自分の観測範囲内では「ブログ論」も「ネットコミュニケーション論」もまだまだ現役です(「ブログ論」は自分でも書いている、ということもありますが)。

まだTwitter論であればよく見かけますが、しかし残念なことにビジネス用途でどう稼ぎに活かすか、というお話ばかりのように見受けられます。

についても、自分の観測範囲内ではビジネス用途云々の話の方が少ない印象があります。視界に入っていても興味がないから意識に残っていないだけかもしれませんが。
 どれだけアンテナを広げようと個人でWeb全体を観測範囲内に収めることは無理です。もし終わりを感じるようであれば観測範囲を広げてみてはどうでしょうか?ひたすらリンクを辿ったり、思い浮かんだ言葉で検索をかけてみたり、方法は色々あると思います。そうすれば「終わりの始まり」ではなく「終わりから新たな始まり」へ繋がるかもしれません。Webは広い。

これからTwitterを始める人へ


期待をしすぎるな
 Twitterの紹介で「ビジネスチャンス」とか「新たな出会い」とか言われたりしていますが、過度の期待は止めましょう。Twitterやってる人の99%は普通の人で、その内の90%の人はのんびりと利用しています(数字は適当)。


タイムラインに惑わされるな
 自分のタイムラインを見ているとその内容に合わせたPostをする必要があるように見えますが、Twitterはチャットとは違います。タイムラインも人それぞれ異なるタイムラインを持っています。気にしないようにしましょう。つまり空気を読む必要はないということです。


マイペースであれ
 タイムラインを見ているとあまりの賑やかさに自分も多くのPostをしなければ、という気分になりますが、気にする必要はありません。API制限ギリギリまでPostしているような人は稀です。マイペースでいいんですよ。